すぎと子育てweb すくっとすぎと子育てweb すくっと

イベント

HOME&あそびにいこうTOPココティすぎと学び遊び

2025年08月07日 11時〜16時

ココティすぎと おしごと体験

夏休み、ココティで、おしごと体験してみよう!
たくさんの人とお話ししたり、将来の夢のおしごとが体験できるかも。
こども商店や楽しいゲームコーナーも。
夢につながる楽しい発見があるかもしれないよ!

◆体験内容
・すぎと・こども おいしいもの商店
・カフェ店員さん
・アーティスト(筆文字)
・ダンサー
・ドローン操縦士
・ひとつ屋根の下

check!!

日時:8月7日(木) 11時~16時
場所:杉戸町コミュニティセンター(ココティすぎと1階)

対象:小学生
費用:各体験 800円

申込:事前予約制です。Googleフォームにてお申込みください。
※申込は、7月31日(木)まで

●注意事項:
・体験には、事前予約が必要です。
・応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。
・若干の当日枠もあります。
・小学生を対象としておりますが、保護者の方と一緒であれば、未就学児の方も体験可能です。※ドローン操縦士を除く

●お問い合わせ:
パンやさんのしごと体験 楽ぱん(らぱん)内山
メール:la.pain.014ne@gmail.com
電話:080-5427-6455

一覧へ

緊急連絡先

     
  • 病気やケガのとき
  •  
  • 虐待かな?と思ったら

埼玉県救急電話相談・・・#7119
「すぐに病院に行った方がよいか」や「救急車を呼ぶべきか」、悩んだりためらわれた時は、電話してください!
24時間365日、電話口で医師や看護師等の専門家が救急相談に応じます。
救急電話・・・119
病気やけがの時、救急車の要請ができます。
こどもの救急・・・http://kodomo-qq.jp/
夜間や休日などの診療時間外に、病院を受診するかどうか、サイト内で判断が可能となります。
休日診療当番医・・・https://www.town.sugito.lg.jp/page/1387.html
杉戸町内の休日当番医が確認できます。診療前には必ず医療機関に連絡してください。
杉戸町医療機関一覧・・・https://www.town.sugito.lg.jp/page/2224.html
町内の医療機関をまとめました。医療機関を探す際にご活用ください。
※医療機関の状況により、掲載内容と異なる場合がございます。詳細は各医療機関にお問い合わせください。
埼玉県医療機能情報提供システム・・・https://99.pref.saitama.lg.jp/
診療科目、診療曜日・時間、地域、最寄り駅から医療機関や薬局を検索することが出来ます。また、設備や体制、対応できる治療内容などの項目で検索することもできます。
埼玉県耳鼻咽喉科休日救急診療・・・https://www.pref.saitama.lg.jp/a0703/jibika.html
埼玉県では、救急医療のうち、休日に救急電話相談で受診先を案内することが困難な耳鼻咽喉科診療について、東西2地区の輪番体制による初期救急と、初期医療機関では対応が難しい重症患者を診療する二次救急を整備する事業を実施しています。


児童相談所虐待対応ダイヤル・・・189
虐待かも?と思ったら、いちはやく(189)。近くの児童相談所に繋がります。全国共通の電話番号です。
埼玉県虐待通報ダイヤル・・・#7171
虐待の通報を24時間365日受け付けています。
越谷児童相談所・・・048-975-4152
児童相談所では虐待をはじめ、子どもの福祉に関する様々な相談ができます。
杉戸町・・・0480-33-1111(代表電話)
杉戸町の関係各課に虐待の相談をはじめ、子どもに関する様々な相談ができます。
・子育て支援課(内線280)
・教育委員会(内線386)
・健康支援課(0480-34-1188
警察・・・110
児童虐待等、子どもの安全に関わる相談が出来ます。

CHECK!!

杉戸の子育て情報をLINEでお届け♪

町内の子育て支援施設やイベント、仲間づくりなど、子育てに役立つ情報をLINEで配信します。 ぜひ友だち追加してご覧ください!

友だち追加

ページTOP